株主優待と配当でグルメ生活Ⅱ

還暦になりました。配当と個人年金で生活を 株主優待でグルメ生活を楽しむ予定です。

配当金と株主優待案内が届きました

GMOインターネットから 株主優待案内と配当金のお知らせが届きました


2013年頃は今のように 現物・信用取引50万以下は売買手数料無料というようなお得な手数料体系などなかったので 売買手数料を抑えるために 株式売買手数料キャッシュバックを目当てに取得しました


9449 GMOインターネット  取得単価 1358円 100株現物保有中(2名義)

権利確定月 6・12月 
100株以上


①2100円相当のギフト券(300円×7枚)
②売買手数料優待(上限5000円)
③自社グループサービス利用料優待(上限5000円)
④自社株式買付手数料優待


100株 267500円(9/18終値)
配当(年4回) 2640円 
配当利回り      0.99% 
PER 32.1%


株式手数料キャッシュバック 5000×2=10000 優待還元率3.7%
グループサービス利用料優待 5000×2=10000 優待還元率3.7%
くまポンギフト券 2100×2=1.5%
優待全部を使い倒すとかなりの還元率になりますが
sakibabanihaが実際利用しているのは キャッシュバックくらいです


1358円で保有しているので 損益評価は +129400円
配当利回りは 1.9%
キャッシュバック還元率 7.3% 
くまぽんは ほとんど使用することはないです 


GMOインターネットは 今後も売却予定は全く無いです


松井証券の週足チャートより